3月になっちゃいましたね。
娘も昨日、幼稚園より3月の予定を持って帰ってきたのですが、
3/7に新しいクラス発表とか!!!あぁ、そういう季節がやってきたのね。と少ししんみりしました。
娘も来年は年長さん。まったくしっかりしていないけれど、それでも最年長学年になって少しは下の子にやさしくできる子になってもらいたいなとか思ったりします。
来年は幼稚園も最後か。ひとつひとつの出来事を(なるべく)ちゃんと残しておいてあげようと思ったりしています(せめて1年間だけでも)。
さてさて、3月のKIMACROスケッチが発表されています。
KIMACROスケッチ#6 |
インスピレーションでサクサク作ったLOはこちらです。
picnic} |
実は私、個人的に縦のラインが苦手なんです。(いきなりカミングアウト!)
このレイアウトづくりで最後まで一番なやんだのが、
黄色い縦ラインのPPをピンク枠の上に少しだすか、ださないか。
ほんと、最後まで出したり入れたり、入れたり出したりで、枠PPよれるんじゃ?と不安になるくらいあーでもないこーでもないといじりたおしました。
あっ、あとタイトルの後ろの「}」も。入れるか、枠の内側か外側か。
もうこんなちっちゃなところがえらいこと気になって、気になって。
それ以外はさくっとあっさり作っちゃいました。
左から右上に流れるラインが楽しくって、もっといっぱいサークルとかいれかけていたんですが、たまにはメリハリつけようかなととっていきました。(ってあっさりでもないやんという突っ込みがありそうですが、気分的にウキウキ楽しくやったので苦しくはなかった)
お気に入りポイントは、左上の卵。
春のピクニックをイメージして卵型の柄をカットして、真ん中を抜いて下から別のPP置いて、上にハートをちょこんと。
たったこれだけなんですが、かわいいーーーって自己満足しています。
今からイースターが楽しみで仕方がないです。
すでに食卓のペーパーナプキンはイースター柄。ウサギと卵。なんでこうかわいいんだろう?
話がすごいそれました。
写真はお花見のときのもの。(桜はまったくうつっていないけれど別方向に桜があります)
お花見も今から待ち遠しい。春ってウキウキするなぁ~。(花粉くるけど・・・)
というわけで今月のKIMACROもかわいいです。
そうだ、なんと先月の2月のKIMACRO、参加しただいた方が50人を超えたとのニュースを聞きました!!!
ありがとうございます(私の手柄ではないんだけれど(笑))
アップ作品、皆様のを拝見させていただいています。
みんなすごーくすてきで、私も恥ずかしいの出せないなぁ~とか思ったりしますが、
でもでも、KIMACROは肩肘はらずに楽しく初心者の方から経験者の方まで気楽に参加♪ってのがモットー(だと思っている)なので、私もわたしらしく楽しんで参加しています♪
※1月より投稿締切は月末となっています。3月は31日までです。
http://kimamanisb.typepad.jp/kimamanicroptime/
またKIMACROのfacebookページができました。
毎週、主催のhirarinさんが気になった作品をピックアップしてくれます。
よかったら「いいね!」してくださいね。
facebookページはこちらです→☆
どうぞよろしくお願いします♪
0 件のコメント:
コメントを投稿